インタビュー
いくつになっても背筋を伸ばしてハイヒール!「かおるこHappyクリニック」伊藤院長インタビュー

今回は、クリニック開業1周年に伴いコラボバスソルトを制作いただきました
帝国ホテル本館4階にある「女性のための整形外科 かおるこHappyクリニック」の
伊藤薫子院長にお話を伺いました!
いくつになっても背筋を伸ばしてハイヒール
「80、90歳になっても背筋を伸ばしてハイヒールを履き、輝く女性を増やしたい」
そんなコンセプトのもと生まれた、女性のための整形外科 かおるこHappyクリニック。
骨粗しょう症の治療・予防に特化し、独自の骨活プログラムを日本中にお届けしています。

「骨粗しょう症」や「腰痛」などの予防・改善に特化したクリニックを立ち上げたきっかけを教えてください。
どうしても整形外科は男性の先生が多かったり、怪我したら行くイメージが強いのですが、実は女性は50歳前後の閉経期が一番身体の変化が起こりやすく、女性特有の関節の症状が出やすいんです。
また、「骨粗しょう症」は高齢の方がかかりやすい印象ですが、閉経後約3年後が一番骨密度が下がってしまうので、お茶をするついでに、銀座にお買い物に来たついでに気軽に検査いただきたい気持ちと、
男性の先生にお話ししずらいような悩みなど、トータルに女性の身体の変化診たい、という思いで、女性のための整形外科を立ち上げました。
伊藤先生が美容や健康のために日々気を付けていることがあれば教えてください!
自分の身体と親身に向き合うことです。
自分の身体は自分にしかわからないので、今日の調子はどうかなと日々確かめています。また、普段から正しい姿勢で生活するよう意識しています。そのためには体幹(背骨やインナーマッスル)を整えたり、正しい歩き方で歩くことで、いくつになってもヒールをはいて綺麗な自分でいられるよう心がけています。
今回、オリジナルバスソルトを制作するにあたり、エプソムソルトにどのような効果を期待してお選びになったのでしょうか?
マグネシウムを経皮吸収することが出来る点と、体の芯から温め、首や肩こり・腰痛などの筋肉の緊張も和らげてくれるようなバスソルトを作りたい、と思いエプソムソルトを取り入れようと決めました。
骨=カルシウムというイメージを持っている方が多いのですが、実はカルシウムとマグネシウムのバランスが骨にとってとても重要なのです。また、女性はとっても冷えやすい。夏でもクーラーやアイスなど気が付かないうちに冷えています。体の芯から温めてあげることが大切です。
数あるエプソムソルトのブランドの中から、NEHAN TOKYOを選んでくださった理由があれば教えてください。
いくつか試した中で、一番使用感が良かったのと、硫酸マグネシウムの純度が製法として国内で1番ということを聞いてお声がけさせていただきました。
オリジナルバスソルトにはフィグ(無花果)の香りがついていますが、今回の制作にあたり伊藤先生がこだわりを教えてください。
女性らしい甘い香りの無花果の香りは、無花果の香りは炎症を抑えたり、美肌効果など、 女性に嬉しい作用が期待できますので、今回取り入れてみました。

最後にお客様に一言、お願い致します!
普段仕事や家事で疲れている方、たくさんいると思います。
一日の終わりは自分の為にゆっくりと体に向き合う時間を作って欲しい、リラックスタイムとして心も身体もメンテナンスしていただきたい、そんな想いを込めて制作させていただきました。
エプソムソルトを入れて入浴することによって、もちろんミネラルを身体に取り込み骨活にも良いですし、香りから女性としての気分も上がります。そして一日疲れて凝り固まった体を柔らかくする効果も期待できますので、是非皆さん、一度お使いいただければ幸いです。
伊藤先生、ありがとうございました。
オリジナルバスソルトは院内にて販売しております!
院内はサロンのような柔らかい雰囲気なので、お買い物ついでや観劇の合間に気軽に訪れてみてはいかがでしょうか?
■女性のための整形外科 かおるこHappyクリニック
〒100-0011 東京都千代⽥区内幸町1丁⽬1−1 帝国ホテル本館4F
TEL:03-3591-5252
HP:https://kaoruko-happyclinic.com/