インタビュー
アセンダダってどういう意味? サトウアサミインタビュー
アセンダダってどういう意味?
MUJI、IDEE、伊勢丹新宿店、代官山蔦屋書店などでテキスタイルを中心としたエキシビジョンの実績を持つアセンダダ代表でデザイナーのサトウアサミさん。
5/24から6/19までNEHAN TOKYOにてエキシビジョンを開催するにあたりインタビューを行った。
ーーこの度はエキシビジョンにご協力ありがとうございます。早速ですが一番気になっていた質問、アセンダダってどういう意味ですか?
サトウ
ブランド名を色々考えていたとき、まず音としてダで終わる響きにしたかったのが最初なんですけど、アで始まってダで終わる。けどハマる言葉が全然なくて(笑
もう一つキーワードとして、日常を生きて見たもの感じたことなどを「置き換え」デザインとしてアウトプットする仕事だなあと。
そのキーワードで検索しているとエストニア語で「置き換える」=「アセンダダ」が見つかってこれだなと。
ーーエストニア語ですか!?英語でもなさそうだしどういう意味だろうと思ってました
サトウ
そうなんですよ。最初自分でもなかなか覚えられなくて(笑
ーーけど一旦覚えてしまうと逆に忘れないですね。(笑
もう一つ気になってたのが、今回北海道の佐藤珈琲さんの商品をご紹介頂いて一緒にPOP UPするのですが、なぜ北海道のコーヒーなんですか?
サトウ
私は出身が札幌なんです。佐藤珈琲さんは立ち上げ当初から長年ブランディングを担当させて頂いてるんです。
ーーそういうご縁なんですね。いつ頃上京されたんですか?
サトウ
7年前ですね。デザイナーとしての可能性を広げてみたくて。主人に無理言って一緒に出てきました(笑
ーー何人かデザイナーの人とお話する機会があるのですが、ほんとみなさんパワーありますよね。特に女性(笑
サトウ
(笑
ーー今回、ファブリックパネル(Go)が印象的ですね。作品にはそれぞれどんなテーマがあるんですか?
サトウ
GOは向かっていくようなイメージでGOですね。
でも、正直テーマはないですね。
筆を走り始める前にテーマは決めず、こういうところに飾りたいなとか、こんなところにインテリアがあったらいいなと思って作ってます。
例えば、フルーツっていう黄緑の柄 なんかこれ海外の市場のフルーツが並んでいるイメージに似てるなと思ってタイトルを付けました。
作り手だけど見てる側でテーマを決めてます。
描いて結果こうなったみたいな(笑
ーー最後に今回のエキシビジョンで伝えたいこととか、どんな人に来て頂だきたいとかメッセージをお願いします
サトウ
テキスタイルなのでいろんな方に来て見ていただきたいです。
また、バスソルトを買いにくるお客さんがたまたまテキスタイルを見てなんだろうっていう反応も楽しみです。
きっとここに来る人はお風呂の時間を大切にしている方たちでちょっと生活の中に彩を加えたい方もいらっしゃるとおもうのでone+テキスタイルで楽しんでもらいたいです。
ーーありがとうございました
ASENDADAデザイナー サトウアサミ
1977年札幌出身。
1997年活動開始。
2007年よりサトウアサミデザイン事務所として絵の制作からデザインまで手がけるスタイルとなる。
パブリックスペースなどインテリアに向けたアートワークを中心に幅広い媒体で作品を発表。
2015年、テキスタイルセレクションを法人化した株式会社アセンダダ設立した。